11月8日(金)に、1・2年生を対象にした大学出張講義を行いました。国公立大学・私立大学あわせて16大学の先生から90分間の模擬講義をしていただきました。 六高では午前1つ、午後1つの計2つの講義を選択して受講することができます。
11月3日(日)・4日(月・祝)に長岡リリックホールで開催された総合文化祭演劇発表会に、本校演劇部が地区予選Cの代表として出場しました。 田中みゆき:作 高沢克之:潤色「シスター・シスター・シスター」を熱演しました。 優秀賞一席(2位)に選ばれました。演劇部は来年1月に開催される関東演劇研究大会(長野県)に、新潟県の代表として出場します。 応援ありがとうございました!引き続きよろしくお願いします!!!
10月16日(水)に秋季体育大会を開催しました。 秋の南魚沼を感じつつ、男子7.5Km、女子6Kmを駆け抜ける六高の伝統行事です。 大会にあたり、地域の皆様からたくさんのご協力、そして生徒へのご声援をいただきました。本当にありがとうございました!
9月27日(金)に、魚沼基幹病院様の研修会に、医療系分野への進学を希望する本校生徒が参加しました。 今年度2回目となる今回は、病棟単位の学習会に参加させていただきました。内容は「急変時シミュレーション」です。 参加した生徒の感想を抜粋して紹介します。 【感想①】 まず、看護師の方から実際に使う薬品の説明をしていただき、効果やそれに伴う副作用、使用量について学びました。そして、実際に例をあげて急性期に応じた対応をとる看護師の方々を間近で見て、圧倒されました。心臓マッサージを
六日町高校の校訓は「文武両道」ですが、実は六高のチャレワンは「文武両道って何?」と考えるところから始まりました。 「文武両道」とは?学校における「文武両道」といえば、「勉強と部活動」というのが一般的だと思います。ですが、学校生活は勉強と部活動だけで成立しているものではありません。 「文武=勉強と部活動」に狭めてしまうことで、取りこぼされてしまうものがあるのでは? それだけやれば良いと考えてしまい、可能性が限定されてしまうのでは? などなど、校訓である「文武両道」について、立
9月25日(水)に、魚沼基幹病院様の研修会に、医療系分野への進学を希望する本校生徒が参加しました。 最初に「放射線性皮膚炎とケア」に関する講義を受講しました。 その後は施設見学をさせていただ来ました。 リニアック室やCTシミュレータ室といった、普段入ることのない領域や装置に実際に触れるなど、大変貴重な経験ができました。 放射線技師に関しては、医療的な知識だけでなく、機械を操作する場面が多いことや、実際に働く中での経験や研修などを重ねることが大切だということなど、勤務されて
9月19日(木)に、今年度2回目の本校の体験入学を開催しました。 本日は朝から雨が降り、電車も乱れる中でしたが、午後からは天候も落ち着き、無事に実施することができました。 本日の様子を紹介します。 全体で本日の流れを説明した後、中学生と六高生それぞれ小グループに分かれて体験入学を実施しました。 前半は「チャレワン活動中間発表」。入学前の自分が、本校での出会いや様々な活動を通してどのように変化したのか、「今の自分」について自分の言葉で語りました。 後半はお昼の有名ご長寿番組
9月17日(火)に今年度1回目となる中学生体験入学を開催しました。 今年度は、1年生が中心となって活動を行いました。 ①チャレワン活動中間報告会 小グループに分かれて、六高に入学してから今までの探究活動を通しての成長をスライドにまとめ、中学生に発表しました。 ②学校紹介 小グループに分かれて、六高の紹介や中学生との質疑応答を行いました。 また、希望者対象の部活動見学も実施しました。 中学生の皆さん、体験入学をして六高のイメージはつかめましたか? 皆さんのご入学を心より
本日9月7日(土)、令和6年度六高祭を開催しました。 ご来場ありがとうございました! 写真で本日の様子をご紹介いたします。 結果は後日ホームページで発表しますので、そちらもチェックをよろしくお願いします。 本日はありがとうございました!!!
明日9月7日(土)は、六高祭です。一般受付は9時開始です。 前日準備の様子をチラ見せします♪ ぜひ明日は六高祭に遊びにきてください!
6月は大運動会や県総体、研究部発表会などイベントの多い月でしたが、一転して7月は期末考査や模擬試験など、学習に集中する月でした。 その中で、7月16日(火)・17日(水)に開催された生徒会行事のクラスマッチ(球技大会)は、全校生徒各15クラスが優勝を目指して競い合いました。 バレーボール、バスケットボール、フットサルの3種目を、男女別で行いました。クラス全員で応援するなど、体育館は熱く熱く盛り上がりました! 気になる結果は・・・・・・ホームページをご確認ください☆ 24日
令和6年9月7日(土)に、「令和6年度 六高祭」を開催します。 コロナ以前と同様に、土曜日開催・一般開放という形で今年度は行います。 期日 令和6年9月7日(土) 会場 新潟県立六日町高等学校 日程 9:00 一般受付開始 9:20~14:30 一般公開 ※午前11時まではステージ発表(2体)のみの公開となります。 恒例の六高祭を「百花斉放」のテーマのもと、ステージ発表や物販、企画展示など多くの企画を準備しております。生徒の日頃の活動の成果をぜひと
大運動会も終わった6月16日(日)、南魚沼市民会館の大ホールとホワイエで、「令和6年度六日町高校研究部(文化部)発表会」が開催されました。 ホワイエでの展示発表と、大ホールでのステージ発表を、語学部の司会進行により行いました。 その様子を写真で紹介します(ステージは照明の関係で写真が不鮮明です……) 5月末~6月初めに開催された県総体で運動部3年生、今回の研究部発表会で研究部の3年生のほとんどが、部活動を引退し、1・2年生にバトンが引き継がれました。 大運動会と部活動引退
5月といえばゴールデンウィーク。その近辺では、運動部の地区大会が開催され、運動部は地区大会とその後に控える県総体に向けて、部活動にいそしんでいます。 研究部も、大会やイベントへ参加する部がたくさんあります。写真部は「十日町きものまつり」で開催される合同撮影会に参加しています。この記事を読んでいる方の中にももしかしたら「写真を撮らせてもらっても良いですか?」と声をかけられた方もいらっしゃるかもしれませんね。 5月11日にPTA総会を行いました。今年度は3月に六高を卒業した卒業
六高生徒会二大行事の一つ、大運動会が、令和6年6月6日(木)に開催されました。現在六高は各学年5クラスです。そのため、大運動会は紅・青・紫・黄・黒の5色で行っています。 前年度から生徒会は準備を始めています。4月の団抽選のあと、5月の後半からは各団で応援練習や競技練習、パネルや衣装の作成など、朝早くから放課後遅くまで、大運動会本番のために協力し一生懸命取り組んできました。 その様子をご紹介いたします。 応援に競技に大盛り上がりの大運動会ですが、閉会式では全員で肩を組んで校
六高noteでは、六高生の日々の様子や行事に関してもご紹介していきます。「高校生ってこんな感じなんだ」とか、「高校時代が懐かしい~」とか、「自分の高校とは違うな」とか、いろいろ感じてもらえると嬉しいです。 令和6年4月8日、本校第二体育館で入学式を挙行しました。六高生活はここから始まります。 4月9日はLHRでの自己紹介や係決め、課題考査などもりだくさんの日程を経て、1年生と2・3年生の対面式が行われました。 対面式の後は部活動紹介。令和6年度4月の段階で、野球部・陸上競